湖南市議会議員になったら
- at19751020
- 2024年10月18日
- 読了時間: 1分
更新日:1月8日
まず発信に力を注ぎたいです。
私も今の時代に合わせていかなければと思っています。
私の親世代はパソコンの登場によって仕事の進め方が大きく変わったと思います。
今の若者たちはSNSの支配下に置かれています。
SNSを上手く活用できれば、今まで政治に興味の無かった若者が興味をもってくれるかもと期待しています。政治はみんなのものであり、選挙権が無くても全市民が参加するべきと考えています。
もちろん、対面で顔を見て話をすることをやめるわけではありません。
変わらないといけない所、変えてはいけない所を色々な世代、性別問わず意見を聴き考えていこうと思っています。
例えば今後の自治会はどうあるべきか?なんて老若男女関わる課題ではないかと思います。
子育て世帯ならPTAとかですかね。教育職の待遇改善にも興味がありますし、小、中学校のクラス定員も少なくしたいとか、いろいろと思いはあります。
1
分断からは何も生まれないので。
お互いの考えを尊重し妥協できるように緩衝材のような役目を果たしたいです。
Comments